
大橋水源には、ホウライシダが沢山あります。
水が出ている壁一面がほとんどホウライシダでおおわれていました。

ホウライシダは、ホウライシダ科ホウライシダ属のシダ植物です。
葉は、2-3回羽状になっています。

葉片は、扇形から平行四辺形状扇形です。
葉柄は黒褐色で光沢があります。
暖地に多く見られ、大橋水源のように葉水をかかさない場所が生育にとてもあっているようです。

今日は、天気のよい一日でした。
日差しは暖かいのですが、風が強いです。
今日は、朝から風が強く、夜になっても風が落ち着きません。
還住丸は欠航でした。
黒潮丸は明日の朝決めに変更になりました。
スポンサーサイト
theme : 自然の中で
genre : ライフ